...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
福岡

【工房体験】伝統工芸品「博多人形」が出来るまでを伝統工芸士に習う~実際にやってみる絵付け体験 アクティビティ

Bokun ID:
930229
商品コード:

1976年に国の伝統的工芸品に認定されている「博多人形」は福岡県で取れる粘土を使用し素焼きにしたもの。博多人形の始まりは古く1600年黒田長政の時代と言われる。


【博多人形工房川崎】

博多人形工房川﨑は福岡県の伝統工芸品である博多人形を制作している工房。姉弟で伝統工芸士に認定された姉・川﨑幸子と弟・修一が生地作りから彩色まで一つ一つ手作りで人形を制作。実際の工房で博多人形の歴史や背景、制作工程を伝統工芸士から学び、体験として型を取る工程と博多人形に絵付けをし自分だけのオリジナル作品を作る。伝統工芸師の作品に対するこだわりや思い等が実際に伺える工房体験です。


【博多人形工程】

 ①原型⇒②型取り⇒③生地つくり⇒④焼成⇒⑤色付け

【体験行程】

上記工程のうち②の一部を体験、その後⑤の色付けは歌舞伎の伝統的な化粧法である隈取りを模した絵付けを体験します。

隈取(くまどり)とは、歌舞伎独特の化粧法のことで鮮やかな化粧法で朱色や墨を使い大胆に顔を作ることができます。

見本は様々だが自分なりのオリジナル博多人形を作ることができます。

作品は木の板に貼り付け壁に飾れるように仕立てます。当日お持ち帰りいただけます。 


◆最少催行人員:1名


◆募集人数:1名~6名のグループでお申し込みください。右記【利用人数】で該当する人数を選択し、数は【1】を選択ください。

※6名様以上でお申し込みの場合はお問い合わせください。工房の都合により、6名以上はお受けできない場合があります。

◆体験料(お1人様あたり)1名1組:66,000円 2名1組:50,000円 3名1組:45,000円 4名1組:43,000円 5名1組:41,000円 6名1組:40,000円


◆体験場所:博多人形工房川崎

住所:福岡県福岡市中央区白金2-14-24

電話・FAX :092-531-1785/メールアドレス:hakatadoll.kawasaki@gmail.com ※体験予約についてのお問い合わせはJTB福岡支店にご連絡ください。

※工房では人形の小売りやこだわりのある一品作の注文制作も承っております。(後日発送になるため要相談)

プライバシーポリシー(個人情報保護方針)はこちら

◆取消料:11日目にあたる日以前の解除:無料、10日目あたる日以降の解除:体験料の20%、7日目にあたる日以前の解除:体験料の30%、前日:体験料の40% 当日:体験料の50% 当日開始後または無連絡不参加:体験料の100%

◆運航事業者:JTB福岡支店 連絡先:092-712-6142 / メールアドレス:

arts and culture classes and workshops indoor

チケット情報

1名1組

¥66,000

2名1組

¥100,000

3名1組

¥135,000

4名1組

¥172,000

5名1組

¥205,000

6名1組

¥240,000
難易度
適度
体験時間
3時間

詳細情報

予約期限

体験開始の 2週前まで

体験に含まれるもの

体験料(エプロン、軍手)

体験した作品(作品を飾る板も含む)

通訳ガイド

 

体験に含まれないもの

体験場所までの送迎

注意事項

※工房内は狭くなっております。

また実際に工芸士が作品を制作している場所ですので周囲の作品にはお手を触れないようお願いいたします。

※服装などが汚れる場合もございますので汚れてもよい服装をご検討ください。エプロン・軍手はご準備しています。

※座敷で座布団に座っての体験となりますので足が悪い方は事前にご連絡ください。

キャンセルポリシー

当日 100%
1日前 50%
2日前 40%
7日前 30%
10日前 20%

Information

伝統工芸品「博多人形」が出来るまでを伝統工芸士に習う~実際にやってみる絵付け体験

13:00 集合
             座学(応接間にて博多人形をのデザインなどを検討する際に用いる『錦絵』をみたり、ギャラリーにある博多人形の見本を見ながら先生による博多人形の歴史や背景などの説明)
13:30 工房に移動(博多人形ができるまでの工程の説明)
14:00 人形の形を作る型とりを体験する
14:30 事前に素焼きしていただいてる歌舞伎のお面の人形に絵付けを行う(隈取りの絵)
15:30 最後に作品を板に貼り付け紐をつけて完成(持ち帰り可能)
16:00  解散

集合場所

博多人形工房川崎

こちらの体験はリクエストでの予約です

体験を提供する事業者から3日以内に予約受入可否のご回答を致します。

なお、お申込みいただいてから予約受入可のご回答を差し上げるまでは代金の引き落としはされません。

予約する

販売者情報

Enjoy Kyushu(JTB Fukuoka Branch)

〒810-0012

福岡県福岡市中央区白金2丁目14−20 ドムール白金

商品一覧に戻る