久留米ちくごうどん手作り体験~名店 たけ屋直伝の技を体験~
- Bokun ID:
- 750966
- Product Code:
<体験ポイント>
★こだわった小麦と水で粉から麺になるまでの行程を学ぶ
★筑後うどんのふわっと粘りコシが出る技術を学ぶ
★うどんの歴史を学ぶ
***********************************************************************
筑後うどんとは。福岡県南部・筑後地方に根付くうどんのことです。古くからごはんのおかず(汁物)として、白米とともに食卓に並んでいました。もともと、福岡県が小麦大国(全国2位)であり、なかでも筑後地方は県有数の作付面積を誇っており、うどんは筑後地方の日常に欠かせない存在であります。筑後うどんは博多うどんと違いふわっと粘りコシの麺が特徴です。うどん体験作りを通じ、「コシやわ」のコツを皆様に伝授します。
なお、ご自身で打った麺は店内で召し上がっていただくほか、残りはお土産としてお持ち帰りいただきます。その際たけ屋オリジナルの濃縮だしも一緒にオススメです。
さらに体験で使用する綿棒やこね鉢といったうどん作りの道具の購入に関しても、ご希望があればご相談を承ります。
※この体験プランは英語対応が可能です。
*********************************************************************
【所要時間】約2時間
【体験料金】お1人様 3,000円(税込み)(大人・小人同額)
※5歳以上から体験可能です。
【催行人数】2名様~8名様
【体験場所】うどん・そば たけ屋店内(福岡県久留米市津福本町1309-1)
【設定期間】2023年5月日~2024年3月31日 月・火・木・金 の15:00~(詳細はカレンダーにてご確認ください)
【取消料 】催行日当日のキャンセルは100%
Ticket Information
申込人数
¥3,000More Information
Reservation Deadline
The start of the experience Up to 2 days before
What's included in the experience
体験料、材料費、用具レンタル料(エプロン込)、食事代
What is not included in the experience
上記プログラム以外(お客様個人でご注文されるお飲み物など)
Precautions
・JR久留米駅より15番バス(大川橋行き)で10停先「西小路」バス停下車
・西鉄久留米駅より徒歩で約10分
・九州自動車道 久留米I.Cから約7Km(約20分)
駐車場あり
Cancellation Policy
15Hours before | 100% |
---|
Information
Vendor Information
株式会社たけ屋
〒830-0047
福岡県久留米市津福本町1309-1